fc2ブログ
ポラロイド写真
  • 2008年05月

回り込み解除

回り込み解除


Online Videos by Veoh.com

すぽると!5月30日のFORMULA ZONEより抜粋。
スポンサーサイト



テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

回り込み解除

z1211727715.jpg

伝統のモナコGPの決勝はやはり予想通りのウエットレース。
マクラーレンのルイス・ハミルトンがF1でのモナコ初勝利となった。

z1211721002.jpg

まず、フォーメーションラップにマクラーレンのヘイキ・コバライネンがスタート出来ずピットレーンからのスタートとなる。
レース開始、マッサはトップのまま1コーナーへ好スタート、ハミルトン頑張りライコネンの前へ出て2番手に。

z1211722202.jpg

ロズベルグ、グロック、バトンが相次いでフロントウィングを壊すという予想通りの荒れ荒れの展開にの中、6周目にハミルトンが右リアタイヤが破損、ウォールにヒットした様だ。
結果、労せずフェラーリワンツー体制に。

クルサードが単独クラッシュし、ウォールに停まっているマシンにブルデーが追突。セーフティーカーがイン。

z1211721031.jpg

13周目にアロンソがハイドフェルドにローズヘアピンで仕掛け絡み、後方が渋滞に。
ライコネンにドライブスルーペナルティが課せられ2番手から、トップマッサクビサハミルトンの後ろ4番手に後退。

15周目にマッサが1コーナーで曲がりきれずコースアウト。エスケイプゾーンを利用し復帰するがクビサがトップに立つ。

z1211728302.jpg

50周目、アロンソに引き続き、ネルソン・ピケもドライにスイッチ。
結果1コーナーでクラッシュ。しかもエスケイプゾーン・・。
ピケって6戦見た印象としては・・・うまくないかも。

z1211725224.jpg

62周目にロズベルグが大クラッシュ。当然ながらセーフティーカーの出番。
二度の緊急ピットインに、最終的にはクラッシュしてしまったが、攻めた走りは良かったです。

d08mon2725.jpg

56周目のマッサはタイヤ交換でタイムロス。結局、クビサの後ろになった。

d08mon2745.jpg

5番手走行のライコネンがトンネル出口でマシンが暴れ制御不能となり、4位走行中のスーティルに激突。自身は9番手になりノーポイント。
もう少し慎重にいくべきやったかな。

d08mon2750.jpg

昨年もあったウエットの波乱レースに強いスーティルは、ライコネンにヒットされるまでは4位を走行していただけに可哀想でしたねぇ・・・。

z1211732603.jpg

一樹はきっちり生き残ってくれた。ポイントもゲット。

20080525f.png

雨のモナコということで、何がいつ起きてもおかしくないので、ハラハラしながら見てましたが、ハミルトンが持って行くとは思わなかった。
そして、スーティルの大健闘は拍手ものでしたが、リタイアはかわいそう過ぎましたね。

モナコに住む琢磨くんが出ないのが寂しい限りでした。

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

回り込み解除

z1211635215.jpg

天候が気になるモナコGPの公式予選でしたが、セッションはドライコンディションで行われました。
結果はフェラーリのフェリペ・マッサがポールポディションを獲得、2番手にキミ・ライコネンとフロントローをフェラーリが独占となりました。
フェラーリモナコGPでフロントローを占めたのは1979年以来で実に29年ぶりの事。
比較的モナコを不得意としていたフェラーリなのにね。
予選のグリッドが重要なモナコだけにやりますな。

d08mon1458.jpg


z1211644817.jpg

ドライバーズサーキットで元気だったのがウイリアムズのニコ・ロズベルグ
Q1が4番手、Q2が2番手、Q3が6番手と実にいい感じ。
決勝は3列目のグリッドからのスタートで、今回一番注目してます^^。

20080524q.png


20080524q3.png


20080524q2.png


20080524q1.png

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

  • F1モナコGP フリー走行3回目

    category:F-1 ニュース

回り込み解除

z1211626986.jpg

モナコの予選前の最後のセッション、フリー走行3回目は赤旗中断を挟み、前半ドライ、後半ウエットとなった。
で、タイムはドライ時のものばかりなので参考程度にw

結果は以下の様になりました。

20080524fp3.png

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

  • F1モナコGP フリー走行2回目

    category:F-1 ニュース

回り込み解除

d08mon555.jpg

F1モナコGPの木曜フリー走行2回目の結果はマクラーレンのルイス・ハミルトンがトップタイムをマークしました。

d08mon541.jpg

二番手にウイリアムズのニコ・ロズベルグが浮上!
チームメイトの中嶋一貴も9番手と頑張ったのですが、ニコはさらに頑張ったようですね。

20080522fp2.png


決勝は「12年に1度の雨」が来そうなので、生き残る事がいつも以上に重要になりそうな今年のモナコ。
ドライバーエイドなしでのモナコ、おまけに雨となれば面白くなりそうだね^^

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

  • F1モナコGP フリー走行1回目

    category:F-1 ニュース

回り込み解除

d08mon908.jpg

F1もついに待望のモナコGPがやって来ましたよ~^^

d08mon328.jpg
ミハエルはラスカス前で見た方が・・(;´∀`)・・・


先程、木曜午前のセッションフリー走行1回目が終了しました。
午前のトップタイムはフェラーリのキミ・ライコネンでした。
2番手にモナコ大好き、ルイス・ハミルトン、3番手にヘイキ。コバライネンマクラーレン勢が続き、前戦優勝のフェラーリ、フェリペ・マッサが4番手といつもの顔ぶれ。

ウイリアムズの中嶋一貴は15番手。
ニコが最後にポーンと5番手タイムを出してますから、頑張らんと・・。

その他の順位は以下の様になりました。

20080522fp1.png

午後からフリー走行2回目があります。

琢磨君がいないのは寂しい(;つД`)

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

  • ポールリカール合同テスト 2日目

    category:F-1 ニュース

回り込み解除

z1210863719.jpg

ポールリカール合同テストの2日目。
この日は次戦モナコ市街地コースを想定した2D-SCコース。
フェラーリのキミ・ライコネンがトップタイムをマークした。

20080515.png


z1210862503.jpg

ホンダレーシングは、テストドライバーのブルツからジェンソン・バトンへ交代し、5番手タイム。
トルコGPでは、バリチェロに注目が集まっていましたが、次はバトンが走りで注目を集めて欲しいですな。

z1210863038.jpg

BMWザウバーは昨日に引き続きロバート・クビサが担当し、これまた昨日に引き続いての3番手。

z1210863611.jpg



z1210863618.jpg


z1210863625.jpg


z1210845653.jpg

ウイリアムズ中嶋一貴くんは、う~ん、9番手。

明日の最終日はカナダGPを想定したコースで〆。

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

回り込み解除

z1210761622.jpg

モナコGPを前にポールリカールでのF1合同テストが14日から開始されました。
初日、2D-SCと呼ばれるコースでのトップタイムはマクラーレンのルイス・ハミルトンでした。

z1210760452.jpg

フェラーリはキミ・ライコネンが担当し、ハミルトンに次ぐ2番手。

z1210760403.jpg

ホンダレーシングはウイングに翼端板の付いたタイプや、

z1210762202.jpg

この様なくりぬいた形状の物などもテスト。

z1210760486.jpg

トロロッソはセバスチャン・ベッテルが実戦投入が送れている新車STR3をテストし5番手タイム。
やはり「せびれ」の長いのはいまいち格好良くないW


z1210761685.jpg

ウイリアムズも背びれをつけてきましたよ。
この位のおとなしめのは許容範囲w

z1210759877.jpg


20080514.png

ポールリカール合同テストは3日間行われる予定だそうです。

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

回り込み解除

z1210514432.jpg

マッサトルコGP、3年連続ポールトゥウィン達成!
F1第5戦トルコGPは、得意の先行逃げ切りで見事フェラーリのフェリペ・マッサがポールトゥウィンを決めました。

z1210519223.jpg

逃げに入るマッサにプレッシャーをかけ続けたマクラーレンのルイス・ハミルトンだったが、
3ストップストラテジーを選択したハミルトンは結局2位フィニッシュ。


z1210510202.jpgz1210510824.jpgz1210510831.jpg
z1210510852.jpgz1210510838.jpgz1210510845.jpg
z1210510874.jpg

スタートのファーストコーナーでジャンカルロ・フィジケラに突っ込まれ、ダメージをうけて結局リタイアとなったウイリアムズ中嶋一貴
不運だったとしか言い様はありませんが、予選のところでも書きましたが、スタート直後の混乱を起こさない、巻き込まれない為には少しでもグリッドを前へもっていきたいとこですね。
1周で終わったのは残念でした・・。

z1210514514.jpg

レース終了にともない、コースへなだれ込んだ観客達。
ルールは守りましょう。

20080512f.png

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

回り込み解除

z1210422075.jpg

トルコGPのポールポディションは、フェラーリのフェリペ・マッサが3年連続で獲得しました。
ほんと、得意やねぇ~。三年連続のポールトゥウィンなるか。

2番手にマクラーレンのヘイキ・コバライネン、3番手に同じくマクラーレンのルイス・ハミルトン、4番手にフェラーリのキミ・ライコネンフェラーリマクラーレンが2列目までを占めた。

z1210420823.jpg

ウイリアムズの中嶋一貴は16番手でQ1止まり・・・。
一貴はやはり予選グリッドがまだまだ課題ですね。
スタート直後の混乱に遭遇する確率を減らす為にも予選頑張って欲しいねぇ。

20080510q.png

20080510q3.png

20080510q2.png

20080510q1.png









テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

  • F1トルコGP フリー走行3回目

    category:F-1 ニュース

回り込み解除

d08tur808.jpg

トルコGP、フリー走行3回目も路面が濡れた状態で開始。
このセッショントップタイムをマークしたのはレッドブルのマーク・ウェバーでした。
チームメイトの今シーズン誰かとよく絡むデビッド・クルサードも3番手。
スペインGP予選で意地をみせたルノーのフェルナンド・アロンソレッドブルの2台に割って入り2番手に。
唯一の日本人レギュラードライバーとなったウイリアムズの中嶋一貴くんは17番手。

その他の順位は以下の様になりました。

20080510fp3.png


この後の予選を待ちましょう~。

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

回り込み解除

d08tur322.jpg

スーパーアグリの撤退によって、FIAは予選フォーマットの変更を行うそうです。
しかし大幅変更ではなく、22台から20台へ減少に対応しただけですが。

~スペインGP予選まで~
Q1:17位~22位 22台中、下位6台が不通過
Q2:11位~16位 16台中、下位6台が不通過
Q3:1位~10位

~トルコGP予選より~
Q1:16位~20位 20台中、下位5台が不通過
Q2:11位~15位 15台中、下位5台が不通過
Q3:1位~10位


要は、6台、6台を脱落させていたのを5台、5台づつ脱落にしたということ。
そんなに大きな変更ではありませんが、今年Q1でスーパーアグリの2台が不通過の常連だった為、脱落数が実質17位から20位の4台だったが、今回から16位から20位の5台へと1台分増加したこととなる。
Q2進出を目指す下位チームにとっては大きいかも知れませんね。
(逆にQ1常連者には全く関係ありませんが・・・w)

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

  • F1トルコGP フリー走行2回目

    category:F-1 ニュース

回り込み解除

z1210327910.jpg

F1トルコGP、午後からのフリー走行のトップタイムを出したのは、フェラーリのキミ・ライコネン
午前中はトラブルが出てろくに走れなかったそうですが、トラブルの内容はわかりませんが、フェラーリはトラブルに泣かなきゃいいけど・・。

z1210329051.jpg

ごっついクラッシュをしてしまったマクラーレンのヘイキ・コバライネン。
翌グランプリに普通に出走してるから、F1の安全性をまたまた証明することになりましたね。

z1210328539.jpg

ウイリアムズ中嶋一貴くんは8番手。
琢磨くんのいないF1を楽しませてくださいよ。

結果は以下のようになりました。

20080509fp2.png


テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

  • F1トルコGP フリー走行1回目

    category:F-1 ニュース

回り込み解除

z1210329058.jpg

F1第5戦トルコGP、金曜最初のセッション、フリー走行1回目が終了しました。
あいにくの曇り空の様で、一部路面も濡れている状態からスタート。
午前のセッションのトップタイムはフェラーリのフェリペ・マッサ

スーパーアグリのいない10チーム、20台のマシンでのグランプリは寂しいですなぁ・・。(;つД`)

20080509.png

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

  • 琢磨「F1から引退するつもりは全くない」

    category:F-1 ニュース

回り込み解除

d08esp2395.jpg

スーパーアグリのいないトルコGPがまもなく始まろうとしています。
なんともやるせないですねぇ・・・。
昨日、佐藤琢磨くんが自身のウェブで現在の心境、今後の事などを打ち明けてくれています。

これまではSAF1と共にレースすることに全力を投じてきたので、いまはまだ次に進む道がどうなるのかはわかりません。マネージャーとともに今後の可能性を探り、しかるべきときがきたら発表するつもりです。しかしながら、僕はF1から引退するつもりはまったくありません。僕は今まさに、自分自身これまでのなかで最高のドライビングができる状態にあると信じていますし、僕のこれまでのキャリアを通じて信じられないほど熱心にサポートしてきてくれた日本や世界中のファンのみなさんに、もっともっと力強いレースをお見せしたいのです。



すっごくポジティブで琢磨くんらしいメッセージを送ってくれたのでほっとしました。
もちろん大ショック極まりない事は間違いないでしょうけど。
彼はテストドライバー時代も逆境を乗り越えて来ました。

ホンダさん、なんとかして下さいなw
スーパーアグリのチーム自体を救済出来なかったが、せめてドライバーの琢磨くんを救済して欲しいです。

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

回り込み解除

d08esp484.jpg

悲しい会見から一夜経過したスーパーアグリのF1撤退。
今日はめっきり、テンション下がりっぱなしですわ・・。

やっぱりむかつくのはニック・フライ

今週イスタンブールのパドックにスーパー・アグリのトランスポーターが入場を拒否されたことについても、これはフライCEOが一方的にFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)に同チームの不参加を通知したことによるものと海外メディアから報道されていた。


ホンダレーシングのニック・フライはかつてからスーパーアグリに対してあれこれ口出しをしてましたし、鈴木亜久里代表も、「ホンダは終始われわれの支援者だったが、しかしニック・フライホンダのCEOではない」と会見でも指摘してました。

ま、撤退は決定事項ですから、受け入れなければならないのね・・・。

ただ、結果撤退になったが、参戦については良かったとおもうし、「そもそも無謀だったんだよ」みたいな言い方をされるとしたら残念でなりません。

そして、重要な事である我らが佐藤琢磨くんの今後。
バリチェロが来る前の様にまたホンダレーシングに戻してくんないかなぁ・・。
ただただパトレーゼの記録を破るために出走している様なドライバーよりね。
(個人的にはそう見えてなりません。)
琢磨を走らせてくれ!!

スーパーアグリ琢磨のいないF1GPなんて・・。orz
見ますけど(;´∀`)・・・

スーパー・アグリのドライバーにホンダCEOが口
ホンダ・チーム代表、S・アグリへの傾注に不快感

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

回り込み解除


Online Videos by Veoh.com

スーパーアグリF1撤退をすぽるとより抜粋。

琢磨についてのくだりで少し涙ぐんだ亜久里代表が印象的でした。

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

回り込み解除

d08brn1876.jpg

本日、とうとうスーパーアグリF1チームの進退が正式に発表されてしました。
日の丸を掲げ夢を乗せて出向したアグリ丸は、無念の撤退を決断した。

思い返せば、もともと資金力の少ないチームは度々資金難問題が取りざたされきました。
2007年度の、メインスポンサーとされた『SSユナイテッド』からの3千万ドル(約34億円)の不払い、そしてギド・ヴァン・デル・ガルデ問題で彼のスポンサーによる1千万ドル(約11億3千万円)の不履行が起こった。
そしてチームの一部株式をこの日本人投資家に売却して乗り越えたといわれている。
オフにはいり、チームスタッフを突然リストラしたり、冬のテストどころではなかった。
で、シーズンが開幕し英国のマグマ・グループとのチーム株式の買収話が99%まで合意に達していたにも関わらず一方的に白紙に。
その後、独Weigl Group(ワイグル・グループ)の支援にこぎ着けたが、ホンダの答えはNO.
のトラックとモーターホームがイスタンブールのパドックに入れないよう指示を出したそうだ。

ホンダへの借金返済に関して、白紙となったマグマグループが一括払いを提案していたのに対し、Weiglは3年間を要するというところだそうです。

そして、鈴木亜久里代表がF1撤退を正式発表した。

言いたい事は色々ありますが、ここではとりあえず、「お疲れ様でした、ありがとう。」と言いたいと思います。

テーマ:F1グランプリ
ジャンル:スポーツ

( ^▽^)

最 新 の 記 事

カテゴリー

全ての記事を表示する

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

カレンダー

04 | 2008/05 | 06
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

プロフィール

クールミント

Author:クールミント
タイトルのとおりの普通の関西人です。
セナに魅せられ1987年からのF1ファン。


QR

QRコード

RSSフィード

Powered By FC2ブログ